上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
今日の夕方、息子が逆上がりできるようになった。
運動会前、夕方暗くなるまで特訓したよね。
運動会には間に合わなかったけど、幼稚園のうちに逆上がりできるようになってよかったね!
頑張ったね!
スポンサーサイト
- 日々のこと
-
| trackback:0
-
| comment:4
息子さん、逆上がりおめでとうございます~~。
逆上がりなんて出来なくても生きていけるし、小学校でもそんなに逆上がり重要視されてないし、でもやっぱり出来るようになると本人も嬉しいと思うよ。
うちの下のチビは、最近やっと補助なしデビュー。入学までにギリギリ間に合ってよかったわ~。
- 2010/11/02(Tue) 07:06:44 |
- URL |
- まーくん #-
- [ 編集 ]
生まれ月が遅いわりに体が大きい子なので、背の順で並ぶと春夏生まれの子とグループになることが多く、いろいろな場面で出来ないのが目立っちゃって・・・悲しくなることが多いんです。
運動会の年長児の障害物競走、最後の障害物が逆上がり。これのために特訓したけど、惜しいところまではできてたけど、当日には間に合いませんでした。
でも、運動会が終わってからも頑張り続けて、出来ないことでも頑張ればできるようになることがわかって、本人の気持的にもとても盛り上がったようです。
- 2010/11/03(Wed) 09:02:11 |
- URL |
- moti #-
- [ 編集 ]
今日はお会いできなくて残念!
「もしや・・・」とおもえる方もいたのですが、結局声はかけられなかった~。
おんな大ぜいいたら無理だったかな。
小学校はどうでしたか?古いけど、来年からは新品の給食室の給食よ~。
コメント欄を連絡がわりにしてスイマセン。
- 2010/11/05(Fri) 20:17:25 |
- URL |
- まーくん #-
- [ 編集 ]
まーくんさま>
コメントがずーーーっと遅れてしまってすみませんでした。
私も周りの奥様方のカバンをさりげなさを装いつつチェックしてたんですけど、見つけられませんでした。ごめんなさい。
特に帰りは、栄養士さんに給食のアレルギー対応の件で個別にお話をしていただいていたので、ひとけがなくなってから学校をあとにしました。
校舎は古かったけど、お会いした先生たちの印象も良く、よかったです。
- 2010/11/10(Wed) 10:19:55 |
- URL |
- moti #-
- [ 編集 ]